岩瀬章光ジャズピアノ教室の掲示板
教室やライブに関する質問、その他何でもどうぞ。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
音楽
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全107件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ジャズピアノ理論講座2018
投稿者:
岩瀬章光
投稿日:2018年 7月 7日(土)01時52分43秒
旭堂楽器店で全3回(6月28日、7月12日、8月2日)で実施中です。今年は当楽器店主催で会場はサンホール。初回は30名ほどの参加者があり、盛況でした。2回目、3回目とジャズの歴史、ジャズ理論、演奏に関するノウハウ等のお話を(時々ピアノを弾きながら)進めていく計画です。
最後の回はジャズ演奏の実際を体験していただくためにベーシストを招いて後半にミニライブを実施する予定です。
受講のお申込みは旭堂楽器店(075-231-0538)まで。
ジャズピアノ理論講座
投稿者:
岩瀬章光
投稿日:2017年 7月 2日(日)12時29分41秒
8月6日(日曜日)に「Jazz理論:Jazz Piano講座」を開催する予定です。
場所、旭堂楽器店2Fオーディションルーム
時間、13:00~14:00
参加費:3000円(当日払い)
内容 「中級1」テンションオート、オルタード、デイミニッシュの概念と用法、バッキング、イントロ、エンデイングに関するマニュアルを解説。
講師、岩瀬章光
お申込みお問い合わせは、岩瀬または旭堂楽器店(075-231-0538)まで。
Re,
投稿者:
岩瀬章光
投稿日:2016年 7月25日(月)00時07分17秒
CD Babyから時々売れてるみたい。ダウンロード購入をふくめて最近アマゾンからも買えるようになりました。
(無題)
投稿者:
真太郎
投稿日:2013年12月21日(土)11時17分13秒
CDは売れている?
36Hearts
投稿者:
岩瀬章光
投稿日:2013年11月27日(水)19時48分35秒
2009年製作のアルバム「36HEARTS」が今月28日からJEUGIA京都四条店で販売されます。(税込2000円)
当アルバムは2010年から主にCD-Baby(USA)によるネット販売でほぼ海外で流通してましたが、今回地元京都で販売する運びとなり喜ばしく思っています。
興味のある方はお店で試聴してみてください。
よろしくお願いします。
Re
投稿者:
岩瀬章光
投稿日:2013年 1月10日(木)18時50分8秒
是非お願いします!
県外のライブ
投稿者:
鳥居
投稿日:2013年 1月 8日(火)15時25分42秒
こんにちは。ご無沙汰しています。
今年もよろしくお願いします。
今年は富山の方でのライブを検討していただけませんか?
「コットン・クラブ」という素敵なジャズクラブがあります。
マスターの松浦冨男さんがギターで、娘さんがニューヨーク帰りのピアニストです。
興味があればまたご案内させていただきます。
ありがとうございます!
投稿者:
ヤスダ
投稿日:2010年 3月11日(木)22時31分3秒
「コントラバス」「アップライトベース」て普通に言ってたんですが、「ダブルベース」とも言うんですね。
ギターに2つひっついたのがあるから、ダブル??で何か同じような物があるのかしら??て想像してしまいました。
ありがとうございました。
Re,
投稿者:
岩瀬章光
投稿日:2010年 3月11日(木)21時41分18秒
ダブルベースは「コントラバス」の英訳みたいな、つまり我々の言う「ウッドベース」のことです。アメリカでは「アップライトベース」と呼ぶ人もいるようです。
名称の多い楽器ですね。 名称の由来に関する説明はウィキペデイア「コントラバス」でどうぞ。
作った曲を気に入ってくれる人がいるとこころ強いですね。
大量生産はムリですが、今後もマイペースでライフワークとしたいです。
CD届きました
投稿者:
ヤスダ
投稿日:2010年 3月10日(水)10時43分33秒
昨日、CD届きました。ありがとうございます。
好きだった「SWING THING」「BOSSAMOOD」が何度も聴けて嬉しいです!
ジャケットのシルエット、凄いもんですね、これだけでも、岩瀬先生てわかります。^ー^
ところで、勉強不足ですみませんがDOUBLE BASSて何ですか?
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順