|
初級~初心者板からとうとう脱し、中級~初級者板にバージョンアップして迎えた志賀高原スキー。
お店の人にナンダカンダ言われても、結局は見た目重視!!で、かわいいピンクに一目惚れ?
滑り心地も大満足でした??
志賀高原のパーティに期待すること!
①横手山できのこシチュー&パン
②奥志賀でシーフードドリアからのケーキセットからのアウトレットショッピング
③年越しイベント 松明滑走
が全て叶う、2020年素晴らしい幕開けでした?
ムスコも身長が伸びて、140センチの板との相性も良くなったのか、昨シーズンより上手になっていて、みなさんに褒められて、父母は謙遜も忘れて満面の笑みが(笑)?
そして、去年までは迂回路を滑っていたのに、2級受験を意識した斜面に積極的にチャレンジしている姿に驚かされ...もう直滑降で降りていく幼子はいなくなった寂しさと、自分でターン弧の調整(本人曰く)して滑っていく少年を頼もしく思ったり、今年も母は複雑です?
いつか、コースケくんみたいに滑ってみせて欲しいな~ 体育会系高2男子、上手にかっこよく滑ってました!
でも、最後は悲しいお知らせ...?
私のかわいいおnewの板チャンに...傷がぁぁぁ?
やる気が激しくダウン????した妻のために、旦那様が帰宅翌日、すぐにリペアに出してくれました??
出来上がりは早ければ9日、遅いと16日。
菅平でのやる気に影響するので9日に間に合って欲しいなー(。-人-。)
楽しい会にしてくれた幹事さん&幹事代理さん、みなさんに感謝し、新しく出会えたスキー仲間とまた会えることを楽しみにしています!
今年も もり家を よろしくお願いしまーす?
|
|